防風通聖散の概要
1.防風通聖散のポイント
(1) 腹部に皮下脂肪が多い方の肥満改善、ダイエット効果が期待できます。
(2) 便秘改善・排便促進効果による体重減少が期待できます。
(3) 防風通聖散には、医療用と市販用があり、医療用は市販用に比べ有効成分が高濃度で効果が出やすいので、医療用がお勧めです。
(4) ダイエット薬リベルサスとの併用メリット
上記(1)(2)(3)の効果に基づき下記のメリットがあります。
・リベルサスと防風通聖散のWのダイエット効果が期待できます。
・リベルサス服用による便秘症状を防風通聖散が軽減・排便促進することで体重減少が促進されダイエット・体重減少の効果アップが期待できます。
防風通聖散の効果・メリット

2.防風通聖散の効果 (※1)
(1) 防風通聖散とは
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)は、漢方の古典である『宣明論』に記載されている漢方薬で、 肥満症で便秘がちな人によく用いられ、発汗・利尿・便通作用等により「高血圧や 肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘」、「肥満体質」等を改善します。当院処方の『ツムラ漢方防風通聖散エキス顆粒(医療用)』は、防風通聖散から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒(医師による処方箋が必要な「医療用医薬品」)です。(※1)
(※1)→ | ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用) |
(2) 効能・効果 (※1)
① 脂肪燃焼(※2)と脂質排出(※3)のWの効果で肥満症(※4)を改善します。
・脂肪燃焼: 気になる脂肪の燃焼効率を高めて代謝を上げます
・脂肪排出: 排便を促し、食事から摂った余分な脂質を体外に排出します
② なかなか改善しない便秘、気になるむくみ・つらい肩こり・のぼせ・動悸・副鼻腔炎を改善します。(体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなで高血圧や肥満のある方)
③ ニキビ、湿疹、皮膚炎を改善します。(体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちな方)
(3) 有効成分と主な効果
防風通聖散には、下記の18種類の有効成分(生薬)が含まれており、ダイエット効果だけでなく、むくみを改善したり、便秘を解消したり様々な効果が期待できます。
① 18種類の有効成分
カッセキ、オウゴン、カンゾウ、キキョウ、セッコウ、ビャクジュツ、ダイオウ、ケイガイ、サンシシ、シャクヤク、センキュウ、トウキ、ハッカ、ボウフウ、マオウ、レンギョウ、無水ボウショウ、ショウキョウ
② 主な効果と有効成分
・脂肪燃焼促進: カンゾウ
・むくみの改善: カッセキ
・体を温める: ショウキョウ
・腸を動かし便通改善: ダイオウ、ボウショウ
・炎症抑制・解熱・ニキビ改善・のぼせ改善: オウゴン、セッコウ
・体内の解毒: ビャクジュツ、ケイガイ、レンギョウ、ボウフウ、マオウ
・血行促進や解毒: センキュウ、ハッカ、サンシシ、トウキ
3. 医療用の防風通聖散(医療用)のメリット
・防風通聖散には、医療用の防風通聖散と市販用の防風通聖散があります。
・構成している有効成分は全く同じですが、入っている量に差があります。市販薬の防風通聖散の多くは、医療用の防風通聖散の5~8割程度の量になります。医療用は、それぞれの有効成分が最大量入っていますので、この点が医療用と市販用の違いです。
・含まれている有効成分の量が市販用よりも多い分、医療用の方が効果は出やすくなります。
・低濃度の市販用の防風通聖散は、処方箋がなくとも薬局等で購入可能ですが、高濃度で効果が出やすい医療用の防風通聖散(医療用)は、医師の処方が必要ですので、医師による処方箋がないと薬局等で購入出来ません。
・確かなダイエット治療のためには、当院医師による防風通聖散(医療用)の処方をお勧めします。
・当院での防風通聖散(医療用)の処方メリット
*薬剤価格が、市販用よりも防風通聖散(医療用)の方が低価格です。
種類 | 服用量 | 相場 |
---|---|---|
ツムラ防風通聖散62(医療用) | 30日分60包 | 4,950円(税込)(※2) |
ツムラ防風通聖散62(市販用) | 30日分60包 | 7,920円(税込)(※3) |
(※2)→ | 当院価格(料金一覧|ED治療薬・早漏改善・AGA|【公式】ユナイテッドクリニック) |
(※3)→ | 希望小売価格10日分2,640円(税込)から計算(ツムラ漢方防風通聖散エキス顆粒 – 一般用漢方製剤・一般用医薬品 – 製品情報 – ヘルスケア製品情報サイト) |
当院では、防風通聖散(医療用)のみ扱っており、オンライン診療限定となります。
お電話もしくは予約フォームより診療予約をお願いいたします。
4.ダイエット薬リベルサスとの併用メリット
(1) リベルサスと防風通聖散(医療用)のWのダイエット効果
①リベルサスのダイエット効果
【リベルサスとは】
リベルサスとは、GLP-1受容体作動薬の一つで2型糖尿病の治療薬として日本でも承認を受け、患者さんに使われている薬です。また、食欲を抑える効果があることから、メディカルダイエットのお薬としても使われるようになりました。リベルサスは、メディカルダイエットの一つであるGLP-1ダイエットとして処方されています。
【ダイエット治療】
〔メディカルダイエット〕メディカルダイエットとは、医師の指導を受けながら肥満治療を受けることです。過度なトレーニングや食事制限なしで、医師の指導による医学的根拠に基づくダイエットです。
〔GLP-1ダイエット〕GLP-1ダイエットとは、医師の処方する「GLP-1受容体作動薬」によって食欲をコントロールするメディカルダイエットの一つです。従来からGLP-1受容体作動薬は注射薬のみでしたが、2020年より注射の必要がない内服薬の「リベルサス」の処方が始まりました。
【ダイエット作用】
〔食欲を抑制〕リベルサスには、食欲を抑制する効果があります。リベルサスが誘導するGLP-1には脳の満腹中枢に働きかける作用があり、この働きで食欲がゆっくり低下します。食欲を抑えることで過食や暴飲暴食、無駄な間食を避けられるようになります。
〔食事量の減少〕リベルサスの服用で、食事量を抑えるメリットが得られます。リベルサスには、食べ物の消化がゆっくり進むように働きかける作用があり、満腹感を感じやすくなります。満腹感を感じやすくなれば、自然と食事量も減少していきます。
〔脂肪燃焼と代謝の促進〕リベルサスには、基礎代謝を上げて脂肪の消費を促進する効果もあります。GLP-1の働きで脂肪細胞の熱産生が進み、基礎代謝が向上し、脂肪の分解が進み、減量につながります。
②防風通聖散(医療用)のダイエット効果
脂肪燃焼(気になる脂肪の燃焼効率をたかめて代謝を上げます)と脂質排出(排便を促し、食事から摂った余分な脂質を体外に排出します)のWの効果で肥満症(体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちな方の肥満症)を改善します。
(2) リベルサスによる便秘の防風通聖散(医療用)による改善と体重減少促進
①リベルサスによる便秘
【ダイエット作用】〔食事量の減少〕で上述しましたように、リベルサスには、食べ物の消化がゆっくり進むように働きかける作用があり、消化器官の活動が緩やかになるため、便秘気味の方は便秘症状が現れる場合があります。
②防風通聖散(医療用)による便秘改善
脂質排出効果(排便を促し、食事から摂った余分な脂質を体外に排出します)や(体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちな方の高血圧や肥満に伴う)なかなか改善しない便秘改善効果があります。
③防風通聖散(医療用)による排便促進による体重減少
②で上述した防風通聖散(医療用)による便秘改善(脂質排出効果、便秘改善効果)の結果として、体内の便の排出が促進されますので、体重減少が促進されます。
防風通聖散の基本薬剤情報

5. 用法・用量 (※4)
・1日2.5gを朝夕1回、計2回、食前もしくは食間に水またはぬるま湯で飲んでください。必ず指示された服用方法に従ってください。
・飲み忘れた場合は気がついた時に飲んでください。ただし、次に飲む時間が近い場合は1回飛ばして、次に決められた時間に飲んでください。2回分を一度に飲んではいけません。
・誤って多く飲んだ場合は医師に相談してください。
・医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。
(※4)→ | Microsoft Word – 062_防風通聖散201802改訂.rtf |
6. 注意事項 (※1,3,4)
(1) してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
・本剤を服用期間は次の医薬品を服用しないでください:他の瀉下薬(下剤)。
・授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけてください
(2) 医師に相談すること
① 服用前の相談
次の人は服用前に医師に相談してください
・医師の治療を受けている人。
・妊婦または妊娠していると思われる人。
・体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
・胃腸が弱く下痢しやすい人。
・発汗傾向の著しい人。
・高齢者。
・今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
・次の症状のある人: むくみ、排尿困難
・次の診断を受けた人: 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害
② 服用後の相談
【副作用】
次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、医師に相談してください。
関係部位 | 症状 |
---|---|
皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ |
消化器 | 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 |
精神神経系 | めまい |
そ の 他 | 発汗、動悸、むくみ、頭痛 |
【重篤な症状】
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称 | 症状 |
---|---|
間質性肺炎 | 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 |
偽アルドステロン症ミオパチー | 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 |
肝機能障害 | 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 |
腸間膜静脈硬化症 | 長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 |
【その他の症状】
・服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師に相談してください。: 下痢、便秘
・1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師に相談してください。
・長期連用する場合には、医師に相談してください。
7. 保管および取扱い上の注意 (※1,3,4)
・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
・小児の手の届かない所に保管してください。
・1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。
・生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。
・使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。
8. 限定解除要件に基づく表示 (※1,3,4)
【治療の内容、期間】
防風通聖散(医療用)という医薬品を用いて肥満症治療、便秘症治療等を行います。1ヵ月を目処に服用ください。長期服用の場合は医師の指導に従ってください。
【処方可能な防風通聖散と料金】
〔防風通聖散(医療用)(国内産)〕
・処方:60錠(30日分、1日量:2錠)
・価格 4,950円(税込) 30日分、1日あたり約165円(税込)
・来院診療処方、オンライン診療処方、定期便処方の3タイプ選択可能
【主な副作用とリスクについて】
上記「6.注意事項」を参照。
【未承認医薬品等であることの明示】
当院で処方する防風通聖散(医療用)は国内承認薬になります。
【入手経路等の明示】
国内正規代理店を通じて入手しております。
【同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無】
同一成分、同一性能の国内承認薬として「市販用の防風通聖散」(小林製薬「ナイシトール」を含む)があります。
【諸外国における安全性等に係る情報の開示】
上記「6.注意事項」を参照。
【公的救済制度適用】
医薬品を適正に使用したにも関わらず入院治療が必要な程度の健康被害が生じた場合の救済を目的とした公的制度です。防風通聖散(医療用)を医師の処方により肥満症・便秘症治療目的で服用し、防風通聖散(医療用)が健康被害の原因と特定された場合に、適用される可能性があります。
9.出典、解説
(※1)→ | ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用) |
(※2)→ | >当院価格(料金一覧|ED治療薬・早漏改善・AGA|【公式】ユナイテッドクリニック) |
(※3)→ | 希望小売価格10日分2,640円(税込)から計算(ツムラ漢方防風通聖散エキス顆粒 – 一般用漢方製剤・一般用医薬品 – 製品情報 – ヘルスケア製品情報サイト) |
(※4)→ | Microsoft Word – 062_防風通聖散201802改訂.rtf |