ドリルちんこ(ドリチン)とは?種類・デメリット・改善方法を徹底解説

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

更新日:2025年03月31日 公開日:2025年03月31日

この記事の監修者はユナイテッドクリニックの細田 淳英です。
「ドリルちんこ(ドリチン)って何?」
「放置すると問題があるの?」

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

ドリルちんこ(ドリチン)とは包茎の一種で、包皮がねじれている状態や、先細りになった状態を指す俗称です。

汚れが溜まりやすく、炎症や臭いの原因となる可能性もあります。

この記事ではドリルちんこの種類やデメリット、改善方法について詳しく解説します。記事を読めば自分の状態を正しく理解でき、必要な対策がわかるはずです。

この記事の監修者

ユナイテッドクリニック総医院長
細田 淳英
プロフィールを見る

経歴

平成15年3月 帝京大学医学部卒業
平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院

ドリルちんこ(ドリチン)とは?包茎の俗称


ドリルちんこ(ドリチン)とは、包茎の俗称の一つです。包皮がねじれている陰茎や、先細りになった包茎を指し、からかいの意味で使われることが多い言葉です。

ドリルちんこは、主に真性包茎やカントン包茎の一部で見られます。

包皮がねじれた見た目が「ドリル」の形状に似ていることから、「ドリルちんこ」と呼ばれるようになったと考えられます。

ドリルちんこの種類

ドリルちんこの種類

ドリルちんこ(ドリチン)は、主に以下の3つの包茎タイプに分類されます。

  • 仮性包茎
  • 真性包茎
  • カントン包茎

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

仮性包茎

仮性包茎

仮性包茎とは「亀頭が包皮に覆われているが、手で剥ける状態の包茎」を指します。日本人男性の約6~7割が該当する(※1)とされている最も一般的な包茎のタイプです。

仮性包茎の中には、包皮がねじれて「ドリルちんこ」のような形状になるケースがあります。

仮性包茎は治療の必要がない場合がほとんどですが、ねじれがあると恥垢が溜まり、不衛生になりやすいです。

また、ねじれが強いと勃起時に包皮が引っ張られるような違和感を生じることもあります。

(※1 参考)日本性教育協会|現代性教育研究ジャーナル No.103

真性包茎

真性包茎

真性包茎は「亀頭が完全に包皮に覆われており、手で剥くことができない状態の包茎」です。

真性包茎は医学的に治療が必要な状態で、見た目の問題だけでなく、衛生面や性機能にも悪影響を及ぼす可能性があります。汚れが溜まりやすく、炎症や感染症のリスクが高い状態です。

清潔を保つことが難しいため、放置すると亀頭包皮炎や尿道炎などの病気を引き起こすこともあります。

カントン包茎

カントン包茎

カントン包茎は「無理に剥いた結果、包皮が元に戻らず亀頭が締め付けられた状態の包茎」です。

無理に剥いた後に戻せなくなると血流が滞り、最悪の場合は壊死に至ることもあります

厳密にはドリルちんことは異なりますが、包皮がねじれてドリルちんこに似た状態になることがあります。

カントン包茎は場合によっては早急な対処が必要です。締め付けが強く、痛みや腫れがある場合は、すぐに医師に相談しましょう。

ドリルちんこのデメリット

ドリルちんこのデメリットは以下のとおりです。

  • 清潔を保ちにくい
  • 女性からの評価が下がる可能性がある
  • 早漏になりやすい
  • 排尿がスムーズにいかないことがある
  • 勃起不全(ED)の原因になりうる

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

清潔を保ちにくい

ドリルちんこは汚れや汗が溜まりやすいことがデメリットです。

通常の包茎よりも包皮のねじれやシワが多くなるため、洗いにくく、汚れが残りやすくなります。毎日シャワーを浴びていても、包皮の奥に汚れが残ってしまうのです。

また、湿気がこもりやすく、雑菌が繁殖しやすい環境になることで、炎症や異臭の原因になることがあります。

雑菌が増えることで、亀頭包皮炎や尿道炎などのリスクが高まる可能性があります。

女性からの評価が下がる可能性がある

ドリルちんこは「普通の形ではない」と思われたり、清潔感に欠けると判断されたりすることで、女性からの評価が下がる可能性があります。

また、「包茎=不潔」というイメージを持つ女性も多く、性行為を避けられたり、不快感を持たれたりする可能性が高くなります

早漏になりやすい

ドリルちんこの人は早漏になりやすい傾向があります。亀頭が包皮に覆われている時間が長く、外部刺激に慣れる機会がほとんどないためです。

通常、亀頭は下着や外部の刺激に触れることで徐々に鍛えられ、感度が低下していきます。

しかし、ドリルちんこのように亀頭が常に覆われている状態では、ちょっとした摩擦でも過剰に快感を感じやすく、射精のコントロールが難しくなります

排尿がスムーズにいかないことがある


ドリルちんこの人は排尿時に尿が飛び散ったり、勢いが弱まったりすることがあります。

包皮がねじれていることで、尿道口が部分的に塞がれたり、狭まったりするからです。立って排尿すると尿が飛び散りやすく、便器の周囲を汚してしまうこともあります。

また、排尿後に少量の尿が残りやすくなり、尿漏れの原因になることもあるため注意が必要です。

勃起不全(ED)の原因になりうる

ドリルちんこは見た目や機能面に対する不安から、心理的な要因による勃起不全(ED)につながる可能性があります。

性行為の際に「相手にどう思われるだろう?」「うまくできなかったらどうしよう」と不安になり、緊張やストレスで勃起しにくくなるためです。

心理的な不安が続くと性行為のたびに緊張し、勃起が不安定になる悪循環に陥ることもあります。

もし、ドリルちんこや仮性包茎が原因で「自信が持てない」「途中で萎えてしまう」と悩んでいる場合は、ED治療薬の活用が効果的です。

ED治療薬には即効性があり、性行為の前に服用するだけで効果が期待できるため、不安がある状態でも勃起できます。

ユナイテッドクリニックでは、来院不要のオンライン診療で1錠からED治療薬を処方できます。勃起力の低下が気になる方は、気軽にご相談ください。

10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送(全国対応)電話診療(オンライン診療)のご案内

【医師からのコメント】

「包茎が恥ずかしくて勃起できない」という方は、心因性EDを発症している可能性はあります。
心因性EDに対してもバイアグラを始めとする各種ED治療薬は絶大な効果を発揮しますので、一度試して見ることをお勧めします。

ドリルちんこの改善方法


ドリルちんこの改善方法は以下のとおりです。

  • 包茎手術(環状切開術)を受ける
  • 包皮翻転指導を受ける

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

包茎手術(環状切開術)を受ける

ドリルちんこの根本的な改善を目指す場合は、包茎手術(環状切開術)が最も確実な方法です。

環状切開術とは、包茎を治療するために余分な包皮を切除し、縫合する手術のことです。包皮を環状(円状)に切開することから、この名前がついています。

余分な包皮を取り除き、形状を整えることで見た目や機能面の悩みを解消できます。

※当院では包茎手術を実施しておりません

包皮翻転指導を受ける

ドリルちんこが軽度の場合は、包皮翻転指導を受けることで改善できる可能性があります。

包皮翻転指導は包皮を正しく剥くトレーニングを継続的に行い、徐々に自然な形に矯正していく方法です。

医師や専門家の指導のもとで、正しい包皮の剥き方やストレッチ方法を学びます。

包皮翻転指導の内容は医師や指導者によって若干異なりますが、一般的には以下のような方法が指導されます。

  • お風呂で温めた後、ゆっくり包皮を剥く習慣をつける
  • ステロイド軟膏や専用の矯正器具を使用し、柔軟性を向上させる

手術をせずに矯正できる方法なので、軽度のドリルちんこの場合は包皮翻転指導を受けてみるのもよいでしょう。

※当院では包皮翻転指導を実施しておりません

薬やサプリメントでドリルちんこは改善できる?

薬やサプリメントでドリルちんこを改善したり、包茎を治したりすることは不可能です。

薬やサプリメントは体内に作用するものであり、皮膚の形状やねじれを変えることはできません。

「飲むだけで改善できる」と宣伝されている商品は、科学的根拠のないものと考えてよいでしょう。商品を購入しても効果は期待できず、場合によっては健康被害を引き起こす可能性もあるため注意が必要です。

ドリルちんこに関するよくある質問

ドリルちんこに関するよくある質問をまとめました。

Q. ドリルちんこは自力で改善できますか?

軽度であれば包皮翻転指導やストレッチ、保湿ケアを継続することで、包皮のねじれが徐々に改善される可能性はあります。

しかし、重度の場合は自力での改善は難しく、手術を検討する必要があります。自分の状態がどの程度かわからない場合は、まずは泌尿器科に相談してみましょう。

Q. ドリルちんこは手術した方がよいですか?

真性包茎(包皮が狭く、剥くことができない場合)は手術を検討するのが一般的です。

仮性包茎(普段は包皮が被っているものの、手で剥くことができる場合)は、必ずしも手術は必要ありません。

まとめ

ドリルちんこは包皮のねじれによって汚れが溜まりやすいだけでなく、匂いやかゆみ、炎症などの可能性もあります。

改善方法としては包茎手術(環状切開術)が最も確実ですが、軽度であれば包皮翻転指導で改善できる可能性もあります。

手術をしない場合でも、清潔を保つことが重要です。シャワー時に包皮の奥までしっかり洗浄することで雑菌の繁殖を抑えられます。

この記事の監修者

ユナイテッドクリニック総医院長
細田 淳英
プロフィールを見る

経歴

平成15年3月 帝京大学医学部卒業
平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院

関連コラム

ED治療のコラム一覧へ

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

簡単診断!5つの質問に答えるだけ!

ED簡単セルフチェック