男がセックスでいけない原因は?失敗を繰り返さないための対処法も紹介

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

更新日:2025年05月26日 公開日:2024年05月30日

この記事の監修者はユナイテッドクリニックの細田 淳英です。
男がセックスでいけない原因は?失敗を繰り返さないための対処法も紹介

男性は物理的な問題や心理的な問題でオーガズムを得られないことがあります。


セックスでいけないことがあると、男性機能が衰えてきたのではないかと不安になることでしょう。


「セックスでいけないのは私に魅力がないから?」とパートナーが自分を責めてしまうこともあるため、早めに改善したいところです。


本記事では、セックスでいけない原因と対処法をまとめています。最後まで読めば、セックスでいけるようになるために何をすべきなのかがわかります。

この記事の監修者

ユナイテッドクリニック総医院長
細田 淳英
プロフィールを見る

経歴

平成15年3月 帝京大学医学部卒業
平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院

(※あなたに近いクリニックは判定できませんでした)

電話診療(オンライン診療)がおすすめ!

初診・再診料0円!
電話1本たったの10分程度。最短即日発送!

▶︎ 電話診療(オンライン診療)の詳細はこちら

5分で診察・即院内処方。予約。保険証不要。
今なら待ち時間なし!

初診・診察料0円

▶︎ 各院紹介・アクセス ▶︎ 各院紹介・アクセス

個人が特定されることは一切ありません。

男がセックスでいけない原因

セックスでいけない場合、考えられる原因は以下です。

  1. 強い刺激に慣れてしまっている
  2. 勃起力が不足している
  3. 性欲が低下している
  4. 極度の遅漏となっている
  5. 直前のアルコールが影響している
  6. パートナーに対してマンネリを起こしている
  7. セックスに意欲的になれない問題を抱えている
  8. 仕事や私生活で大きなストレスを抱えている
  9. 前回の失敗引きずっている
  10. 真性包茎やカントン包茎の影響を受けている
  11. 射精能力に障害がある

順番にチェックしていきましょう。

強い刺激に慣れてしまっている

自慰行為で以下のような強い刺激に慣れてしまっている場合、膣内の刺激では足りず、射精できないことがあります

  • 陰茎を強く握る
  • 床に擦り付けるなど特殊な刺激を与えている

また過度なポルノの見過ぎで、視覚的に強い刺激に慣れてしまうケースがあります。実際の性行為ではポルノほどの興奮を感じられず、結果的に射精できないことにも繋がります。

勃起力が不足している(ED)

「十分に勃たずに硬さが足りない」「中折れする」など、いわゆるEDにあたる方は、膣からの刺激が不足してセックスでいけない場合があります。

なお、EDの定義は「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られない、または維持できない状態が続くこと」です(※1)。勃起時の硬さ不足や中折れもEDの症状の一つとなります。

また、一口にEDと言っても原因によって種類が異なります。

種類 原因
器質性ED 神経や血管の問題で生じる
心因性ED ストレスやプレッシャーで生じる
混合性ED 身体面と精神面の両方に原因がある
薬剤性ED 薬の副作用で生じる

器質性EDは30〜40代以降に多く見られるのに対し、心因性EDは年齢を問いません。20代の若い方でも発症する可能性があります。

【医師からのコメント】

硬度不足や中折れがあるEDの場合、挿入時の刺激が不足して「セックスでイケない」と感じる原因になります。

(※1 参考)日本性機能学会/日本泌尿器科学会|ED診療ガイドライン

性欲が低下している

セックスでいけない場合は性欲の低下も疑ってみましょう。

性欲の低下とEDは別物ですが、性欲の低下はEDの要因の一つです。性欲の低下で満足に勃起できないことが原因で、オーガズムに至らないケースがあります。

性欲が低下する原因としては以下のようなものがあります。

  • 加齢による男性ホルモンの低下
  • 肝臓の機能が著しく低下している(※1)
  • 睡眠不足で疲労が蓄積している
  • 仕事のプレッシャーで極度のストレスを感じている
  • 人間関係の問題を抱えている

ストレスや不安など心理的な問題を抱えている方は、自律神経のバランスが乱れることから性欲低下だけでなく身体のだるさや不調を感じていることが多いです。まずは日頃の身体の調子から、自身の健康状態を見直してみましょう。

(※1 参考)Cochrane|男性および女性の慢性腎臓病患者における性機能障害を治療するための介入

極度の遅漏となっている

遅漏とは、挿入は問題なくできるものの、なかなか射精に至らない状態のことです。時間をかけても射精ができない場合も含まれます。

極度の遅漏となれば、オーガズムを得られません。

遅漏になる原因としては、不適切なマスターベーションやストレスなどが考えられます。

勃起時の硬さ不足で刺激が弱くなった結果、遅漏となるケースもあるため、EDの可能性も視野に入れましょう。

直前のアルコールが影響している

性行為でなかなかいけない場合、直前のアルコールが影響している可能性があります。アルコールには中枢神経を抑制する作用があり、性的刺激の伝達を妨げます

そのため飲酒の後は興奮や快感を得にくくなり、射精に時間がかかってしまうのです。

アルコールは適量であれば問題ないとされていますが、思った以上にアルコールが影響している可能性もあります。

毎回飲酒してからセックスに臨んでいる方は、一度アルコールを絶ってみるとよいでしょう。

パートナーに対してマンネリを起こしている

性行為で射精できないのは、パートナーに対してマンネリを起こしていることが原因かもしれません。

初めてパートナーとセックスしたときの新鮮さが薄れ、興奮が得られにくくなることで、射精に至るための十分な勃起を維持できなくなることがあります。

特定のパートナーに対する勃起力低下について、当院が男性329名に実施したアンケートでは、以下のような結果となりました。

特定のパートナーに対してだけ、性行為時の勃起力が落ちる経験をしたことはある?半数程度の男性が「パートナーに対してだけ勃起力が落ちる」という経験をしていました。

パートナーとの関係が長い場合、マンネリによっていけなくなっている可能性があります。

セックスに意欲的になれない問題を抱えている

「セックスに乗り気になれない」という気持ちが原因で、いけなくなるケースもあります。

代表的なのは、妊活中のセックスです。妊活によってセックスが義務化すると、プレッシャーによって性的興奮を得にくくなってしまいます。

実際、妊活中のセックスで性的興奮が落ちる男性は多く、当院が実施したアンケートでは以下のような結果になりました。

妊活中の性行為で性的興奮が落ちると感じることはありますか?

半数以上の男性が妊活中の性行為で性的興奮・勃起力が落ちると感じていました。

気分が乗らないままセックスに臨むと、十分な性的興奮を得られず、射精できなくなることがあります。

仕事や私生活で大きなストレスを抱えている

仕事や私生活で大きなストレスを抱えていると、性的興奮を得にくくなる場合があります。

過度なストレスは自律神経のバランスを崩し、交感神経を優位にします。射精に至るためには副交感神経が優位になる必要がありますが、ストレスが強いと交感神経が優位になるため射精しにくくなるのです。

精神面と勃起力の関係について当院が実施したアンケートでは、以下のような結果となっています。

仕事や私生活で大きなストレスを抱えているとき、性行為時の勃起力が落ちる経験をしたことはある?

全体の7割以上の男性が、仕事や私生活でのストレスで勃起力が落ちたことがあると回答しました。

過度なストレスによっていきにくくなる人は多いようです。

前回の失敗を引きずっている

前回の性行為での失敗を引きずっていると、不安や緊張でいけなくなることがあります。

中折れしたり、すぐに射精してしまったりなど、セックスに失敗すると「また失敗したらどうしよう」という気持ちが強まり、集中できなくなるためです。

当院が実施したアンケートでは半数程度の男性が、前回の失敗による勃起力の低下を経験していました。

前回の性行為での失敗を引きずり、性行為時の勃起力が落ちる経験をしたことはある?

体調面や精神面の一時的な要因で、セックスに失敗することは珍しくありません。しかし、その失敗を引きずると、長期的にセックスでいけなくなってしまう恐れもあります。

真性包茎やカントン包茎の影響を受けている

真性包茎やカントン包茎の方は、セックスでいけない場合があります。痛みによって感度が低下し、途中で萎えてしまうのです。

また、包茎がコンプレックスとなり、心理的な要因で勃起が弱まるケースもあります。

射精能力に障害がある

射精能力に障害があると、オーガズムと射精感はあっても精液量がほぼゼロとなる場合があります。

厳密には「いった」の状態に至っていても、パートナーからは「いっていない」と認識されてしまうかもしれません。

射精能力が低下する代表的な障害に、精液が膀胱側へ逆流して射精できない「逆行性射精」や、射精の反応が起きない「神経性射精障害」があります。

とくに妊活を視野に入れている場合は大きな問題となるため、早期治療が重要です。

男がセックスでいけないときの対処法

セックスでいけないときの対処法としては以下の5つがあります。

  1. マスターベーションのやり方を見直す
  2. 生活習慣を改善する
  3. 心理的な問題を解消する
  4. ED治療薬を使う
  5. カウンセリングを受ける
  6. ペニスそのものの障害を治療する

それぞれ解説していきます。

マスターベーションのやり方を見直す

陰茎に強い刺激を与えるマスターベーションはEDや遅漏につながるため、マスターベーションのやり方を見直しましょう。

避けるべきマスターベーションとしては以下のようなものがあります。

  • 陰茎を強く握る
  • ハイスピードで手を動かす
  • 床・壁を使う
  • 足ピン状態で行う
  • 過激なポルノを見ながら長時間行う

低刺激でも満足度の高いマスターベーションを行うには、コンドームとローションを使用する「コンドームマス法」がおすすめです。

コンドーム・マス法

コンドームマス法では、膣内の環境に類似した刺激を得られます。刺激の強いマスターベーションから切り替えることで、実際の性行為でもいきやすくなります。

生活習慣を改善する

生活習慣と性機能は密接に関係しているため、生活習慣を改善することも大切です。

勃起力不足や性欲低下を防止するために、以下のポイントを意識しましょう。

  • 栄養バランスのよい食事を心がける
  • 暴飲暴食を避ける
  • 適度に運動をする
  • 定期的にストレスを発散する
  • 質の良い睡眠をとる
  • 禁煙する

食事の見直しや運動習慣の導入は生活習慣病の予防にも繋がるため、積極的に行いましょう。

喫煙はEDのリスク因子のため禁煙するのが望ましいです。実際に喫煙者はEDの発症率が高いことがわかっています。(※1)

将来の健康のためにも、禁煙に本気で取り組んでみてはいかがでしょうか。

(※1 参考)日本性機能学会/日本泌尿器科学会|ED診療ガイドライン


心理的な問題を解消する

マンネリや性行為に前向きになれないなどの心理的な問題がある場合は、二人で解決していくことが大切です。

パートナーとの性行為に慣れて興奮できないのであれば、シチュエーションを変えたりロールプレイを取り入れたりと、いつもとは違う雰囲気を作るとよいでしょう。

また性行為の頻度が合わない、妊活によって性行為を義務に感じるなど、セックスのあり方に問題があれば話し合いが必要です。

ED治療薬を使う

勃起不足によっていけない場合にはED治療薬が有効です。ED治療薬を服用すると十分な硬さを伴った勃起につながるため、オーガズムを得やすくなります。

代表的なED治療薬は以下のとおりです。

バイアグラ
バイアグラ
レビトラ
レビトラ
シアリス
シアリス
主成分 シルデナフィル バルデナフィル タダラフィル
ジェネリックの名称 シルデナフィル バルデナフィル タダラフィル
効果が現れるまでにかかる時間 30分~1時間 15分~30分 1~3時間
効果の持続時間 3~5時間 5~8時間 30~36時間
食事による影響 出やすい 出にくい 出にくい
費用相場(1錠あたり) 25mg:1,300円〜1800円
50mg:1,800円〜2,200円
10mg:1,500円〜1,800円
20mg:1,700円〜2,000円
10mg:1,500円〜1,800円
20mg:1,700円〜2,000円
厚労省による製造承認

ED治療薬によって硬さや持続力、効果が現れるまでにかかる時間などが異なるため、ライフスタイルやシチュエーションに合わせて選ぶことが大切です。

どのED治療薬が自分に合っているのか、まずはクリニックに相談しましょう。

【医師からのコメント】

ED治療薬は射精を促すお薬ではありませんが、勃起不足が原因で射精が困難になっているならお薬が有効な可能性があります。

「セックスでイケない」と感じる方はED治療薬を試してみるといいでしょう。

10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送(全国対応)電話診療(オンライン診療)のご案内

カウンセリングを受ける

カウンセリングは心理的な問題によっていけない場合に有効です。

まずは今のあなたの状態や気持ちを、精神科や心療内科に相談してみましょう。

もしくは性の問題に精通した専門家である「セックスセラピスト」や「セックスカウンセラー」に相談するのもおすすめです。

ペニスそのものの障害を治療する

包茎や逆行性射精などは治療しないと治りません。ペニスそのものに問題がある方は、医療機関を受診しましょう。

包茎や逆行性射精は健康に大きな害を与える症状ではありませんが、不妊の原因にもなるため、早めに医療機関に相談するのをおすすめします。

まとめ

セックスでいけないのは、勃起時の硬さ不足が関係していることが多いです。勃起力不足に心当たりのある方は、ED治療薬を取り扱っている病院やクリニックに相談してみてください。

ユナイテッドクリニックはEDに特化した治療を行っており、無料相談も実施中です。「セックスでいけない…」と悩んでいる方は、お気軽にご相談ください。

10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送(全国対応)電話診療(オンライン診療)のご案内

この記事の監修者

ユナイテッドクリニック総医院長
細田 淳英
プロフィールを見る

経歴

平成15年3月 帝京大学医学部卒業
平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院

関連コラム

ED治療のコラム一覧へ

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

簡単診断!5つの質問に答えるだけ!

ED簡単セルフチェック