バイアグラで薄毛になる?ED治療薬とAGAの関係について解説

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

公開日:2024年05月30日更新日:2024年05月30日

バイアグラで薄毛になる?ED治療薬とAGAの関係について解説

「バイアグラの副作用で薄毛になる」という噂を聞き、不安になっている方もいるでしょう。


結論から言うと、バイアグラで薄毛になる可能性は0.1%と非常に低く、過度に心配する必要はありません。


この記事ではバイアグラと薄毛の関係について解説します。バイアグラの副作用が不安な方は、ぜひ最後までお読みください。

この記事の監修者

ユナイテッドクリニック総医院長

細田 淳英

【経歴】

平成15年3月 帝京大学医学部卒業
平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院

バイアグラの副作用で薄毛になる?脱毛症が起こる頻度は0.1%未満と極めて少ない

確かにバイアグラの副作用として「脱毛症」がありますが、起こる頻度は0.1%未満です(※1)。

海外でバイアグラを服用した人を対象に副作用の発現頻度を調べた調査では、脱毛症を発現したのは823例中1例でした。日本人を対象としたデータ157例では、脱毛症を発症したケースは見られませんでした(※2)。

脱毛症が起こる頻度は極めて少ないため、バイアグラの服用で薄毛になることを恐れる必要はありません。

【医師からのコメント】

バイアグラの服用で脱毛症が起こる可能性はあるものの、実際は非常に稀だと思われます。

私自身、長年の診察で脱毛を訴えてきた患者さんを一度も経験したことがありません。

(※1 参考)医薬品医療機器総合機構(PMDA)|バイアグラ錠25mg/バイアグラ錠50mg/バイアグラODフィルム25mg/バイアグラODフィルム50mg
(※2 参考)ヴィアトリス|医薬品インタビューフォーム バイアグラ錠25mg/バイアグラ錠50mg/バイアグラODフィルム25mg/バイアグラODフィルム50mg

バイアグラで男性ホルモンが増えて薄毛になるって本当?

バイアグラで薄毛になると言われる理由として、「バイアグラが男性ホルモンの分泌を促進するから」という誤解があります。ですが、そもそもバイアグラに男性ホルモンの分泌を促す作用はないため、この説は正しくありません

バイアグラはあくまで、血管を拡張させて陰茎への血流を促進する薬です。

「勃起=男性ホルモンの多さが関係している」というイメージから「バイアグラで男性ホルモンが増えて薄毛になる」という誤解が生まれたと考えられます。

【医師からのコメント】

AGAの発症や進行に男性ホルモンが密接に関係しているのは事実です。

その一方、バイアグラの服用で男性ホルモンが増えるということはありません。したがって薄毛を招く心配もありません。

薄毛(脱毛症)以外のバイアグラの副作用

バイアグラには脱毛症以外の副作用もあります。

バイアグラの副作用のうち、代表的なものをまとめました(※1)。

副作用 発現率
顔のほてり・潮紅 5.87%
頭痛 3.87%
胸痛・動悸 0.1〜1%未満
めまい 0.1〜1%未満
吐き気(悪心) 0.1〜1%未満
消化不良・腹痛 0.1〜1%未満
下痢 0.1〜1%未満

バイアグラによる副作用のうち、頻度が高いのは顔のほてりや紅潮、頭痛です。これらの症状はバイアグラの成分により、血管が拡張し血流が促進されることで起こります。

副作用のほとんどは一時的なもので、服用してから時間が経つと改善されます。もしバイアグラによる副作用が気になる場合、医師や薬剤師に相談しましょう。

バイアグラの副作用についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

(※1 参考)医薬品医療機器総合機構(PMDA)|バイアグラ錠25mg/バイアグラ錠50mg/バイアグラODフィルム25mg/バイアグラODフィルム50mg

薄毛はバイアグラを飲まなくても多くの男性に起こりうる

バイアグラの服用にかかわらず、薄毛は多くの男性に起こりうる症状です。

AGA(男性型脱毛症)は年齢とともに発症率が高くなり、日本人男性の発症頻度は全年齢平均で約30%と報告されています(※1)。

AGAの発症にはさまざまな要素がかかわっていますが、もっとも因果関係が強いのは遺伝です。

バイアグラによる脱毛も報告されていますが、頻度は非常に稀です。

「バイアグラを飲んだら薄毛になった」と感じた場合でも実際はバイアグラとの因果関係はなく、遺伝をはじめとする別の要因で薄毛が進行しているだけの可能性があります。

(※1 参考)I. Takashima, M. Iju & M. Sudo|Alopecia Androgenetica — Its Incidence in Japanese and Associated Conditions

万が一バイアグラで薄毛が起こった場合は医師に相談を

万が一バイアグラで薄毛が起こった場合、自己判断せず医師に相談しましょう。AGA治療薬を併用する、バイアグラの服用について見直すなど、薄毛を改善するための対策を取れます。

ユナイテッドクリニックは、EDと薄毛の両方の治療に対応するクリニックです。EDと薄毛のどちらに対しても専門的な知見を持って治療の提案ができますので、お気軽にご相談ください。

10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送(全国対応)電話診療(オンライン診療)のご案内

まとめ

バイアグラの服用により薄毛になるリスクは0.1%未満です。

また、バイアグラの服用にかかわらず薄毛は多くの男性に起こりうる症状なので、万が一バイアグラの服用と薄毛の発症タイミングが重なっても、両者に因果関係がない可能性も考えられます。

バイアグラによる副作用のリスクが気になる場合は、まずじゃ医師に相談しましょう。

10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送(全国対応)電話診療(オンライン診療)のご案内

関連コラム

ED治療のコラム一覧へ

ED(勃起不全)かと思ったらお気軽にご相談ください!

  • 電話診療予約専用ダイヤル

  • 予約フォームで電話診療予約

簡単診断!5つの質問に答えるだけ!

ED簡単セルフチェック