EDを治すには?通院する方法と自分で行う対策・改善法をそれぞれ紹介
ユナイテッドクリニック・
グループのご案内
月曜~土曜 |
---|
11:00~20:00 |
日曜日・祝日 |
10:00~17:00 |
更新日:2024年10月01日 公開日:2023年07月28日
「EDを治したい」「昔のような勃起力を取り戻したい」と考えている方は多いでしょう。
EDはさまざまな身体的・精神的要因によって起こるため、それぞれの原因にあわせたアプローチが必要です。
この記事ではEDを治す方法について、通院と自力それぞれのアプローチをご紹介します。
早めの対策をとることがED改善への第一歩です。恥ずかしがらず、勇気を持って問題に向き合いましょう。
電話診療(オンライン診療)
ご来院の必要がなく、10分程度のお電話のみで、その場ですぐに処方を受けられます。
遠方の患者様も移動の時間や交通費が節約できます。
料金は、薬剤代金と郵送代のみで、その他の費用は一切かかりません。
10分程度の電話診療ですぐ処方|お薬を郵送
(全国対応)
この記事の監修者
ユナイテッドクリニック総医院長
細田 淳英
【経歴】
平成15年3月 帝京大学医学部卒業平成15年5月 帝京大学医学部付属病院勤務
平成19年4月 帝京大学ちば総合医療センター勤務
平成22年4月 山王病院勤務
平成25年10月 池袋ユナイテッドクリニック開院
治すために知っておきたいEDのタイプと原因
EDを治すには原因を把握し、適切なアプローチを選択することが大切です。
EDはその原因に応じて、以下の4つのタイプに分類されます。
タイプ | 特徴 | 原因の例 |
---|---|---|
器質性ED | 身体的な原因によって起こるED | ・糖尿病 ・高血圧 ・動脈硬化 ・低テストステロン ・甲状腺機能低下症 など |
心因性ED | 心理的な原因によって起こるED | ・ストレスや不安 ・うつ病 ・過去のトラウマ体験 など |
混合性ED | 器質性と心因性が組み合わさって起こるED | ・元々は器質性のみを発症していたが、性行為に失敗したことで、精神的な不安も大きくなった ・加齢による勃起力の衰えに加え、パートナーに対して性的魅力を感じなくなってきた など |
薬剤性ED | 薬の副作用によって起こるED | ・抗うつ薬 ・抗高血圧薬 ・AGA治療薬 など |
正確な原因を特定するためには医療機関に足を運び、医師の診断を受けるようにしましょう。原因の特定と適切な治療法の選択により、症状の改善が期待できます。
通院してEDを治す方法
クリニックに通院してEDを治す場合、以下のアプローチがあります。
- 薬物療法
- 生活指導
- 心理カウンセリング
- 衝撃波治療
それぞれ、詳しくみていきましょう。
薬物療法
クリニックでのED治療は、ED治療薬の使用がメインです。「ED診療ガイドライン」でも、薬物療法を第一選択の治療法としています(※1)。
ED治療薬(PDE5阻害剤)は、性行為の30分~1時間前に服用することで血管を拡張し、勃起を促進する作用がある薬です。
ED治療薬は器質性EDだけでなく、心因性EDに対しても効果が期待できます。服用することで、心理的な安心感や自信の向上にもつながるでしょう。
ただし、ED治療薬は一時的な解決策であり、根本的な治療ではありません。勃起が促進されるのは、あくまで薬が作用しているときだけです。
EDの根本的な解決には、生活習慣の改善や原因となる疾患の治療など、総合的なアプローチが大切です。
【医師からのコメント】
生活指導
生活指導は、ED治療において重要なアプローチの一つです。「ED診療ガイドライン」においても強く推奨されています。
生活指導が重要な理由は、EDは肥満や運動不足、ストレス、睡眠障害などの生活習慣によって引き起こされることがあるからです。
生活指導の例としては、以下のようなものがあります。
生活指導 | 内容 |
---|---|
食事指導 | 医師や栄養士との相談を通じて、バランスのとれた食事や栄養素の摂取を促す |
運動指導 | 個人の状態や能力に合わせて適切な運動プランを提供する |
ストレス管理 | ストレスの軽減や休息の確保、リフレッシュ方法などをアドバイスする |
睡眠改善 | 健康な睡眠環境の整備や睡眠のリズムの改善をサポートする |
患者自身が健康的な生活習慣を身につけることで、EDの改善が期待できます。
【医師からのコメント】
精神的な要素の強い方には低容量の精神安定剤とED薬の組み合わせが効果的な場合があり、当院でも安定剤との併用療法をお勧めする場合があります。
心理カウンセリング
心因性EDの場合は薬物療法や生活指導とあわせて、心理カウンセリングを行うことが強く推奨されています(※1)。
心因性EDはストレスや不安、うつ病、過去のトラウマ体験などによって引き起こされます。
心理カウンセリングでは一般的に、患者の心理的な要因やストレスの源を特定し、それに対処するためのアドバイスを提供します。
うつ病の疑いがある場合は、うつ病の治療も必要です。心因性EDとうつ病は相互に関連しており、うつ病の症状が心因性EDを悪化させると考えられています。
(※1 参考)日本性機能学会/日本泌尿器科学会|ED診療ガイドライン
衝撃波治療
衝撃波治療は、低強度の衝撃波を陰茎に照射することで勃起機能を改善する治療法です。
微小な衝撃波を血管や組織に伝え、血管新生や血流改善を促進することで、EDの根本改善が期待できます。
「ED診療ガイドライン」でも、衝撃波治療はED改善に対して有効性があると結論づけています。
デメリットは、薬物療法と比べて治療費がかなり高額になる点です。治療費の総額が30〜40万円を超えることから、気軽に選択できる治療ではないといえるでしょう。
※当院では衝撃波治療を実施していません。
【医師からのコメント】
ただし費用が高額であることと、間隔を空けて何回も衝撃波を照射しなくてはならない点がデメリットです。
また、衝撃波治療を受けてもEDが必ず治るわけではないという点にも注意が必要です。
自分でEDを治すための対策・改善法
EDを改善するにはクリニックで治療を受けるのが一番ですが、自分自身でできることもあります。
- 食生活を改善する
- 適度な運動を習慣にする
- 十分な睡眠時間を確保する
- ストレスを溜めすぎず適度に発散する
- お酒の量を減らす
- 禁煙する
それぞれ、詳しくみていきましょう。
食生活を改善する
食生活を見直すことで、EDの症状の改善や予防につながります。
健康的な食生活は、肥満の解消や血流改善、ホルモンバランスの調整など、EDの改善によい影響を与えるからです。
EDを治すために推奨される以下の栄養素・食材を積極的に取り入れ、バランスのよい食生活を心がけましょう。
栄養素 | 食材 |
---|---|
亜鉛 | 牡蠣やレバーなど |
シトルリン | スイカやメロンなど |
DHA・EPA | サバやサンマなど |
ビタミンE | アーモンドやアボカドなど |
EDを治すための食事については、以下の記事で詳しく解説しています。
適度な運動を習慣にする
適度な運動を習慣にすることで、EDの改善が期待できます。
運動には全身の血液循環を改善する効果があるからです。特に有酸素運動は、「ED診療ガイドライン」でもED改善に有効だと示唆されています。
また筋トレは、性機能に深い関わりのある男性ホルモン「テストステロン」の分泌を促す効果があります(※1)。
テストステロンが増えることで、勃起力の向上やEDの改善が期待できるのです(※2)。
EDを治すための運動については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
(※1 参考)SERUM STEROID HORMONE RESPONSES TO ACUTE RESISTANCE EXERCISE
(※2 参考)Effects of testosterone on sexual function in men: results of a meta‐analysis
ED改善に効く筋トレはある?
ED改善におすすめの筋トレはスクワットです。スクワットは下半身の血流を促すため、EDの改善効果が期待できます。
また、恥骨尾骨筋や球海綿体筋といった勃起機能に関わりがある筋肉を鍛えられる点からも、ED改善のために有益な種目といえます。
自宅でも簡単にできるので、勃起力の衰えに実感がある方は試してみましょう。
十分な睡眠時間を確保する
十分な睡眠時間を確保することで、EDの改善が期待できます。
睡眠不足はホルモンバランスや神経機能に影響を与え、EDの原因となる可能性があるからです。
規則的な睡眠スケジュールを作成し、毎日同じ時間に寝るように心掛けましょう。睡眠のリズムを整えることで体内時計が安定し、睡眠の質が向上します。
睡眠環境の整備や、睡眠前にリラックスする時間を設けることも効果的です。
また、睡眠障害がある場合は医師の指導を受け、適切な対策や治療を行いましょう。睡眠時無呼吸症候群や不眠症などは、EDの症状を悪化させる可能性があります。
ストレスを溜めすぎず適度に発散する
ストレスを溜めすぎず適度に発散することは、EDの改善や予防において重要な要素です。
長期間の慢性的なストレスは、ホルモンバランスや血液循環に悪影響を及ぼすことがあります。
慢性的なストレスなどによって抑うつ症状のある方は、ED発症リスクが通常の1.82倍になるという研究結果も出ています(※1)。
ストレスを発散するため、以下のような活動を実践してみてください。
- リラックスできる活動(ヨガ、瞑想、深呼吸など)
- 趣味や興味のある活動(音楽、読書、ガーデニング、スポーツなど)
- 家族や友人との交流
専門家や心理カウンセラーの助言を受けることも有益です。
お酒の量を減らす
お酒の量を減らすことで、EDの改善や予防につながる可能性があります。
過度の飲酒は肥満につながるだけでなく、神経系や血液循環に悪影響を及ぼすからです。
厚生労働省によると「節度ある適度な飲酒」は平均純アルコールで1日20g程度とされており、以下が目安となります(※1)。
お酒の種類(アルコール度数) | 1日の摂取量の目安 |
---|---|
ビール(5%) | 500ml(ロング缶or中瓶1本) |
焼酎(25%) | 100ml(グラス1/2杯) |
ワイン(12%) | 200ml(グラス2杯弱) |
ウイスキー(43%) | 60ml(ダブル1杯) |
飲酒の誘惑に対しては意識的に抵抗し、ノンアルコールや炭酸水などの代替ドリンクも検討しましょう。
アルコール依存症の疑いがある場合は、医師やカウンセラーのサポートを受けることをおすすめします。
(※1 参考) 厚生労働省|アルコール
禁煙する
禁煙によって血管機能が改善され、EDの改善や予防につながる可能性があります。
喫煙は血管の収縮や血流の低下を引き起こし、EDを引き起こす原因となるからです。
実際、「ED診療ガイドライン」においても、喫煙者に対する禁煙指導は強く推奨されています。
禁煙を成功させるためには、自身の強い意志と決意が重要です。喫煙のリスクや禁煙のメリットについて積極的に情報収集し、自身の健康を大切にする意識を持ちましょう。
ニコチンパッチやニコチンガムを利用したり、禁煙プログラムに参加したりすることも、禁煙の成功率を高めるのに効果的です。
EDについてよくある質問
EDについてよくある質問をご紹介します。
Q.EDの治療は何科を受診すべきですか?
泌尿器科を受診するのが一般的です。
EDの原因が心理的なものである場合や、精神疾患が疑われる場合は心療内科・精神科の受診が必要なケースもあります。
Q.EDが治るきっかけや兆候はありますか?
EDが治るきっかけや兆候として「朝立ちの回復」があります。
朝立ちは健康な勃起機能のサインとされており、朝立ちが見られれば、勃起に必要な身体の機能は回復に向かっていると言えるでしょう。
逆に、朝立ちがあるのにEDがなかなか改善しない場合は、ストレスや心理的な要因によって引き起こされる「心因性ED」の可能性が高いです。
Q.20代で朝立ちしないのはEDですか?
必ずしもEDとは言えません。若く健康な男性でも、疲労やストレスによって一時的に朝起ちが見られないことはあります。
しかし、朝立ちが長期間まったく見られない場合や、気になる症状がある場合は、医師に相談することをおすすめします。
Q.EDや勃起力不足に効くドリンクはありますか?
EDや勃起力不足に対し、直接的に効果をもたらすドリンクはありません。
薬局やコンビニで売られている精力剤ドリンクは、「滋養強壮」や「疲労軽減」などの効果により、あくまで身体全体の健康をサポートするものです。
EDを治すには総合的なアプローチが大切
EDは単一の要因だけでなく、身体的な要素や心理的な要素、生活習慣など、さまざまな要素が複雑に関与している場合があります。
そのため、EDを治すには総合的なアプローチが大切です。
ED治療薬による薬物療法を軸として、必要な場合は生活習慣の改善(食事や運動など)や、心理カウンセリングを受けることも検討しましょう。
ユナイテッドクリニックでは、オンラインにてED治療薬を処方しています。相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
電話診療(オンライン診療)のご案内
ユナイテッドクリニック・
グループのご案内
月曜~土曜 | 11:00~20:00 |
---|---|
日曜日・祝日 | 10:00~17:00 |
関連コラム
更新日:2024年11月17日 公開日:2024年02月29日
バイアグラの入手・購入方法は?どこで買える?ネット通販がダメな理由も解説
更新日:2024年11月17日 公開日:2023年07月28日
薬局やドラッグストアで買える市販ED治療薬、勃起薬(ボッキ薬)、即効性のある精力剤はある?
更新日:2024年11月17日 公開日:2023年08月31日
ED治療薬はどれがおすすめ?各勃起薬の効果の強さ・効果発現の早さ・持続性などの観点から解説
更新日:2024年11月17日 公開日:2023年12月27日
バイアグラは薬局で市販されている?おすすめの代用品は?ドラッグストアやコンビニでの取り扱いについても解説
更新日:2023年12月27日 公開日:2023年12月27日
シアリスは薬局で買える?市販品は存在する?すぐに処方してもらえる方法も紹介
更新日:2024年10月01日 公開日:2023年09月27日
オナニー(自慰行為)が原因でEDになる?正しいマスターベーションの頻度や避けるべき射精方法を紹介
-
ED治療の人気コラム記事
更新日:2024-10-01 公開日:2023-09-27更新日:2024-11-17 公開日:2023-07-28更新日:2024-09-30 公開日:2023-04-24 -
ED治療の新着コラム記事
更新日:2024-11-14 公開日:2024-11-14更新日:2024-11-14 公開日:2024-11-14更新日:2024-11-11 公開日:2024-11-11
ED治療薬は心因性や器質性といった原因を問わず、70〜80%の方に有効であることが広く知られています。